ABOUT

代表

島田大輔

DAISUKE  SHIMADA

一級建築士/フィンランドサウナアンバサダー
サウナデザイン、サウナプロダクトデザイン、サウナ企画・開発・コンサルティングまで幅広く担当。自身の家にもサウナを設計・施工し「サウナのある暮らし」を体現している。
フォルテック一級建築士事務所、扶桑社:日刊sumaiライター、住宅建築コーディネーター協会アドバイザリー

サウナコンサルタント

川田直樹

NAOKI  KAWATA

一級建築士/フィンランドサウナアンバサダー
日本のサウナ業界を牽引する1人。豊富な知識とネットワークを有する。サウナブランドアイデンティティ構築、サウナ企画・開発・運営まで幅広く担当。取組事例には、スカイスパYOKOHAMAの「コワーキングサウナ」もあり、サウナとの掛け算により効果を最大化することを得意とする。
コクヨ株式会社サウナ部部長、JAPAN SAUNA-BU ALLIANCE 共同代表

設計部

石井卓也

TAKUYA ISHII

一級建築士/サウナスパプロフェッショナル

北欧を旅して本場のサウナを体感し、このサウナを日本でもつくりたいとサウナイデアに。サッカーもこよなく愛し、サッカーのあとにサウナ、サウナのあとにサッカーに行ったりと、日常はサウナとサッカー時々建築な生活をしている。サウナと建築とサッカーと真剣に向き合い、サウナがある豊かな暮らしを提案します。 建築家サッカー日本代表、monotrum一級建築士事務所

設計部

福田俊

SUGURU FUKUDA

一級建築士/ドン・サウナオーネ

三茶・駒の湯のサウナを体感したことで、サウナチャクラが開眼!サウナに入るだけでは飽きたあらず、サウナを設計したいと考え、サウナイデアに。サウナと映画を愛し、休日には映画観て、サウナで映画のレヴューを考える日々。 サウナと建築に真剣に向き合い、サウナがある豊かな暮らしを提案します。 「ゴッドファーザー」も大好きな映画です。 松島潤平建築事務所

設計部

永井大貴

TAIKI NAGAI

デザイナー/放浪家

軽トラモバイルハウスに住み、旅のような暮らしを追求しつつ、日本中のサウナ巡りをしている放浪家。モバイルハウスでも使用した工法で、組み立て解体が容易にでき、持ち運びもできる[Sauna Furniture Cabin]を設計し、誰もがサウナのある暮らしを体現できるよう実証実験を重ねている。15°C以下の水風呂はニガテ。

SFO(Sauna Financial Officer)

北川 慶一

KEIICHI KITAGAWA

熱波師/日本公認会計士協会準会員

旅館、宿泊施設へのサウナ導入のプロジェクト・マネージャーを担当。 サウナ企画、マーケティング戦略、財務戦略をワンストップで提供し、施設の事業価値の創造を担う。行政や海外との渉外業務も担当。 公認会計士試験に合格後、予備校講師、監査法人を経て新卒でゴールドマン・サックス証券に入社。現在は金融スタートアップにて事業開発を担当。